2025年3月29日(土)~30日(日)、京都府亀岡運動公園体育館にて、未来くん杯第19回全国中学生空手道選抜大会がおこなわれ、聖喜館より4名が滋賀県代表として出場しました。
◯中学1年女子形 足立いちか
◯中学2年女子形 栢分りあ
◯中学2年男子形 保日部ひろと
◯中学2年男子形・組手 足立ちはや
全空連公式YouTube「JKF CHANNEL」にて全試合LIVE配信され、会場内、自宅内と両方でも観戦が楽しめました!
結果は、
○足立いちか
中学1年女子形 第1ラウンド敗退
○栢分りあ
中学2年女子形 第1ラウンド敗退
○保日部ひろと
中学2年男子形 第1ラウンド敗退
○足立ちはや
中学2年男子形 第2ラウンド敗退
中学2年男子組手 2回戦敗退
でした。
残念な結果ではありますが、日頃の稽古の成果を十分発揮して、全国の大舞台で良い経験ができたと思います。
4月末の県大会に向けて、また頑張って欲しいと思います。
試合に勝ち負けはありますが、目標に向かって日々努力する精神は、彼らの今後の人生に活きてくると信じています。
今後も、先ずは楽しく空手を続けてくれて、それぞれの目標に向かって頑張って欲しいと思います。
選手・保護者のみなさん、早朝より本当にお疲れ様でした。
道場のみなさんも、応援ありがとうございました。
また、滋賀県監督コーチとして、ご尽力頂いた山本良太郎先生はじめ、コーチの先生方ありがとうございました。

