2025年10月5日(日)〜7日(火)、第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ2025) 空手道競技会が、ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)にておこなわれ、聖喜館から滋賀県代表として2名出場しました。

44年ぶり地元開催の代表選手として出場は大変名誉なことです!

結果は、

●山本湊太

少年男子形:2回戦敗退(ベスト16)

入賞までのハードルは高く、残念な結果に終わりましたが、本人なりに精一杯努力して、地元開催のプレッシャーの中、とても良い形の演武でした!

●武村流空 指導員

成年男子組手重量級:第4位!

おめでとう㊗️

メダルまであと一歩という結果に、本人は悔しがっていましたが、開催県の代表選手として、聖喜館の代表として、最後の最後まで諦めない素晴らしい組手は、観る人を感動させてくれました!

会場まで応援に来てもらった道場生と保護者の方、国スポチャンネルで応援してもらった皆さん、本当にありがとうございました!

聖喜館の皆さんの応援のお陰で、2人はパワーを貰い、素晴らしい試合となりました!

2日目におこなわれた組手団体戦は、残念ながら初戦敗退という結果となりましたが、輸入選手に頼らず、全員が地元出身者の「おらが町」で挑んだ「チーム滋賀」は、最高のチームでした!

個人戦での奮闘もあり総合成績7位入賞です!

最高の試合を観せてくれた選手の皆さん、

感動をありがとうございました!

熱い応援をしていただいた観客の皆さん、

ありがとうございました!

選手への全力サポート、役員・審判員への心のこもったおもてなし、

大会関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした!

滋賀国スポに携わる全ての方のお陰で、「みんな(わたSHIGA)が輝く滋賀国スポ」となり、無事に終了することができました!

本当にありがとうございました!