2025年2月3日、館長の愛弟子で40年以上も親交がある日本国際テコンドー協会「ファラン朴武館」の名誉会長・最高技術顧問である朴禎賢師賢(テコンドー7段)と、「ファラン朴武館」会長・理事長の朴禎祐師範(テコンドー6段)の道場生であり、現在埼玉県浦和を中心に道場の師範をされている大谷悟師範(テコンドー4段)と奥様:理紗さんが、スペシャルゲストとして石部道場の稽古に参加され、空手道とテコンドーの技術交流をおこないました。

特に初めて参加した道場生は、通常の空手道とは違う稽古にとても興味深く、熱心に稽古していました。

大谷師範や理紗さんの優しい人柄、温かさのある指導に道場生もメロメロで、いつも以上に盛り上がっていました!さすがの人気です!!

空手道とテコンドー、動きやルールなど若干違う点もありますが、武道として共通する点も非常にたくさんあります。

テコンドーや他の武道・スポーツの良いところはどんどん取り入れて、空手道のレベルアップにつなげていきましょう。

大谷師範、理紗さん、ありがとうございました。

大谷師範プロフィール
https://www.taekwon-do-pakdojo.com/instructor/otani/